秋の日記

主にNEWS関連になるだろう雑記。

友との話し合い

「好きな物は多い方が良い」「たくさん知識は得た方が良い」って話しを友にされた。

友は三次元に興味関心はないものの、私がNEWSや手越さんが大好きなので、いつも遊ぶたびにNEWSや手越さんの話を友は聞かされている。

だからこそ、私がNEWSや手越さん関連の物しか好きじゃないことや興味を持たないことを友なりに心配してくれているのかもしれない。『それがなくなったらどうするの?』ってことを聞かれた。もっと広く生きて、常にたくさんの知識を得た方が良いって。

友は知識がある人で、私の知らないことをたくさん知っているしそれを教えてくれる。例えば一輪挿しの花瓶があった時、それを『綺麗だ』『花だ』と捉えるだけでなく、『〇〇さんが作った花瓶』『この花は〇〇で、花言葉は〇〇』とたくさんの知識があることで色んな見え方や考え方を持ち、目に見えない物まで楽しむことができる人。古いものだけでなく積極的に新しいものにも触れていて、自らあれもこれもと興味の幅を広げて知識を増やしていっている。

どちらかと言えば友は加藤さんみたいな人で、どのジャンルでもそれなりの知識を持っているし、好き嫌いなくなんでも受け入れることができる。その上、しっかりと自分なりの考えも持っている人。

好きな物にしか興味がわかない私にとって、友は本当に真逆のような人だし、その友によって私はたくさんの刺激をもらっている。


私はNEWSや手越さんと共に心中することを決めている(過程が今の私を作っている - 秋の日記四部作が完結できて本当に良かったし、やっぱNEWSのコンサートって最高だよ!! - 秋の日記)。もうNEWSに対しての気持ちは好きとか嫌いとかそういう次元のものじゃなくて、私の人生の一部。当たり前に隣にある物で、ずっとそばに置いておくし、一生大事にしていく。私の心持ち的にNEWSは家族のような感じになっている。状況によって近い時もあれば離れる時もあるだろうし、歳を重ねるにつれて構ってられなくなる時がくるかもしれない。だけどどうやったって切っても切り離せない縁で、これからもずっと、永遠に、私の人生の傍に彼等はいるし置かせてもらう。


NEWSや手越さんキッカケで私の世界は広がったけれど、まだまだ世界は広い。でも基本熱しやすくて冷めやすい私は興味があるものしか自分の中に入ってこない。そして、大抵私が興味あるものはNEWSに関係したものだけで、結果的にNEWS関連でないと幅が広がっていかない。

ただ、そんな自分に気付きながらもどうにもできないんだよね。もうここまで生きていると自分で自分がだいぶわかってしまっている。”私はこれが好き”って。その結果、好きな物しか摂取しなくなって、それ以外はどうでもよくなる。どんどん自分自身で幅を狭めていっている。

クソデカ感情を抱え、厄介オタクを拗らせ、そんな風な私を理解してくれているからこそ、友は私の幅を広げてくれようとしている。

でもきっと、私が友のことが好きだってことをちゃんとあの人はわかってないと思う。それが友に伝わってたらいいな。私に無い物がある人が私は好きだし、それが私にとって刺激になってる。

私はめんどくさい人間ではあるけど、その反面単純な人間でもある。”好きな人のオススメは絶対に良い!” “好きな人が面白いって言ってるんだからそれは面白いに決まってる!”ってそうなる。だから友の刺激は全部私の内側にちゃんと入ってくるんだよね。私を理解している人が私の為に言ってくれた言葉も行動も、そんなの絶対全部間違いないに決まってる。だから常に友に「色んなことを私に教えて」ってしてる。

知的好奇心はめちゃくちゃ高い方だと思う。私は色んなことが知りたい。でも興味のキッカケになるようなものが歳を重ねるに連れて減ってきた。”安定”を求めているところがあるから、自分が好きな物にしか自分からは触れないから幅が狭くなってくる。でもNEWSや手越さんがキッカケで興味がなかった分野に興味が出たり知識を得たりしてる。そして私とは違う生き方や考え方を持っている友のおかげで私の幅は広がっていってる。

 


私は私を案外わかっているよ。

やべぇ奴だし、NEWSしか好きじゃない。自らあれもこれもと興味の幅を広げて知識を増やしていくことは正直昔よりも減った。でもそれをわかった上で色んなものを楽しんでいるし、私なりのやり方で前に進んでいる。

それに私にはあなたも含め、みんなが居てくれてるじゃないか。


『それがなくなったらどうするの?』って、結局はどうもしない。いざその時が来たら悲しむけれども、もう私にとってNEWSへの愛は限界突破してしまっていてそんな次元じゃない。死ぬまで好きだし、死んでも好きなんだよ。

そして、私自身が幅を狭めてしまっているけど、好きな人達のおかげで否応なく私の幅は広がり続けていってるんだよ。

 

 


私はあれもこれもを同時に同じ熱量で楽しめるような器用な人間ではないし、興味あるものにしか熱量を注げない。でも好きな人の”好き”を聞くのも知るのも大好きなんだよね。